日曜日の入門講座 ~ 祈りの大切さ
2018 / 09 / 10 ( Mon ) 20:05:38
新しい方が来て下さいました。 お二人とも カトリックの教会が初めてで、 知り合いもいないのに 勇気を出して 門を叩かれたのでした。 すごい!👏🏻👏🏻👏🏻 今日の入門講座も お祈りについてでしたが、 「また祈り〜?」と言うなかれ、 キリスト者にとって 祈りを知るということは 基本であり、 一番大事なことなのです。 誰にでもできるのですが、 奥が深い…。 今日は十字の祈り、 主の祈り、アベマリアの祈り に加え、十字架の道行き、 ロザリオの祈りの話も ありました。 10月はロザリオの月 ですので、 来月は皆で ロザリオを唱えます。 ここまでは神父様のお話。 ![]() ところでみなさんは 「主の祈り」、 知ってますよね。 聖フランシスコ (カトリックの聖人)は、ある時、 「ちょっと主の祈りをして来る。」 と言って仲間を置いて お御堂に入って行きました。 ところがいつまで経っても 出てきません。 やっと出て来たときには 3時間が経っていました。 仲間が「主の祈りだけを したのではないのか。」と聞くと、 一言一言味わって祈っていたら 3時間かかったのだ と言ったとのこと。 一言一言噛みしめながら祈る ことの大切さを伝える エピソードですね。 …と言うわけで、 祈りの大切さ伝われ〜。🤗 アメリ |
* HOME *
|